葛飾区議会 公明党 細田支部長
向江すみえ

葛飾区議会 公明党 細田支部長
向江すみえ

平成29年4月

2017年4月29日(土)

ネウボラ事業を視察

今日は同僚議員と文京区のネウボラ事業を視察してきました。

 

 

本区では今年、葛飾版ネウボラ事業の構築に向け取り組みを開始したばかりですが、文京区では既に、平成27年度よりネウボラ事業を開始しています。
担当の所管の課長から事業内容について詳しく説明を受けました。
 

 
産前のネウボラ面接から始まる事業には、母子の心身のケアとともに、子育てに関わる家族等への子育て環境の整備が求められ、そのための切れ目の無いサービスが必要であるとの事でした。
特に産後の母体の回復は重要で、文京区では本区には無い、助産院と連携した宿泊型ショートステイ事業も実施されています。また、この事業のキーパーソンとなるのは母子保健の専門家である保健師さんとのことでした。
 
葛飾区は、ネウボラ事業に向けた取り組みがはじまったばかりですが、他区の活動を参考にしながら、葛飾版ネウボラ事業を構築して参りたいとおもいます。

2017年4月24日(月)

地域からのご要望

地元の細田1丁目公園に、時計を付けて頂きたいとのご要望を頂きましたので、現地を確認し、公園課と打ち合わせをしました。一日も早い設置を地域の声としてお届けしてまいります。

 

 

また、細田小学校のそばの細田三丁目せせらぎ公園は、細田小学校の通学路でもあるので公園内に花壇を作り、花を植えていきたいとのご要望を頂きました。
 

 

 
既に、昨年の自治町会長連絡会議での区長との懇談会で要望してありましたが、そのままになっていますので、早速、公園課と環境課で進めていく事になりました。
(区立公園で花壇活動をする場合は、利用者と公園課職員が現地で立会いを行い、花壇予定箇所の確認と花壇制度の説明を行い、活動開始後、花の種子や肥料等は毎年配布されます。)
 
細田小学校の児童の為にも、花いっぱいの美しい環境を整えていきたいとの会長をはじめ地域の皆さんの思いに感動しました。

一日も早く、ご要望が叶えられ、地域の皆さんの安心・安全の地域の環境が保てるように、これからも頑張ってまいります。

2017年4月21日(金)

バス路線拡大への要望

3月末で、立石・区役所から新柴又駅への社会実験路線バスが、残念ながら乗車率が少ないために廃止になりました。

 

 

昨日は、のぼり旗の掲示等ご協力を頂いた細田・鎌倉町の町会長宅に、ご説明に伺いました。その折り、町会長から、今、行われている新小岩駅から金町駅の土日祝日運行を是非、平日運行もして頂けないかと要望されました。
 

 
同じく、地域の婦人の方より、来年の4月から、金町の特別支援高校に通うため、毎日乗り継ぎしなくていいので、新金バス路線が平日化さして貰いたいと、同じ思いを持つお母さんを代表して、役所に要望にこられました。早速、所管の課長にお話を聞いて頂きました。
何とか実現出来るように、私も関係各所へお声を届けてまいります。

2017年4月15日(土)

街頭遊説

うららかな春の優しい日差しの中、今日は、高砂団地やこだま団地をはじめ区内15箇所を同僚議員と街頭遊説にまわりました。

 

 

うららかな春の優しい日差しの中、今日は、高砂団地やこだま団地をはじめ区内15箇所を同僚議員と街頭遊説にまわりました。
 

 
皆様から頂いた、貴重なご意見ご要望をこれからも区政へと反映してまいります。

2017年4月13日(月)

読書手帳・絵本読み聞かせ手帳がカタチになります。

何度も区議会で質問し、提案してきた読書手帳・読書読み聞かせ手帳がもうすぐ、カタチになります。

 

 

今日は、区役所控え室にて、中央図書館長と「絵本読み聞かせ手帳」について、最終打ち合わせをしました。

ファーストブック・セカンドブック・サードブックを贈呈する際に一緒に0歳、3歳児には「絵本読み聞かせ手帳」、小学校1年生には「読書手帳」を贈呈します。
 

 
本年度7月には準備が出来、贈呈でき、表紙や内容について、これまでも数回にわたり打ち合わせをしてきました。完成が楽しみです。
 
親子で絵本に親しむ心豊かな時間をたくさん持って頂き、宝ものとして頂きたいと思います。
ご尽力頂いた職員の皆さんに心から感謝いたします。

2017年4月10日(月)

フラワーメリーゴーランド

本庁舎2階の花と緑の憩いガーデン“屋上緑化見本園”に、ちいさなスペースで空間を花で彩る新たな手法の「どこでも水やり おまかせ型フラワーモニュメント」が設置されましたので、写真に収めてきました。

 

 

花を育てるには、水源の確保が必要であったり、水やりや肥料なと日常の管理も大変です。また、花壇やコンテナなどの設置スペースの確保も必要です。
 

 
・ 太陽光で発電して自動で水やり!
・ 貯水量は200リットル!
・ 日当たりまんべんなく180度回転!
・ 苗が80株植え付け可能!
・ 設置面積1平方メートル!
・ 暗くなったらLED照明が自動点灯!
 
それらを満たしてくれる「フラワーモニュメント」プロトタイプのフラワーメリーゴーランドが2階の屋上に設置されましたので見てきました。
 
区内で花壇活動などされている事業者や、かつしか花いっぱいのまちづくり推進協議会のみなさんで、公共空間への花の新たな展開するため、様々な課題を解消するため、ローコスト・ローメンテナンスに設置、維持管理が出来るようにプロジェクトチームが昨年4月に立ち上げられ考案されました。
 
設置場所を効率的に活用するため、花を立体的に配置できます。水をタンクなどに貯めて水道から独立し、自動で灌水が行なえる、肥料も簡単にあげられ本当にローコスト・ローメンテナンスに設置・維持管理がてきます。
 
このような素晴らしい開発をされたチームの皆さんは、
 都立農産高校
 葛飾造園災害対策協議会
 サンエービルドシステム株
 葛飾区緑化推進協力員
 大栄金網工業株
 共栄電設工業株
その他、千葉大学環境健康フィールド科学センターの皆さんです。
 

 
私も29年の予算要望でフラワーモニュメントのことを質問させて頂きました。
 

 
感想ノートにもたくさんのご意見が記されていました。参考にさせて頂きます。

2017年4月8日(土)

公明新聞掲載

嬉しい事に、本日の公明新聞7面に、乳幼児の家庭内の事故を防ぐ為に「ヒヤリハットジオラマ」の記事が掲載されました。

 
 

あわせて葛飾区独自で、小児科医や保育士の皆さんの協力を得て、家庭内での事故防止や対処方法に関する映像も作成しました。

今、子育ては親御さんだけでなく、祖父母の方も孫育てとして、もう一度確認する方法があれば、安心して育児ができます。

葛飾独自の素晴らしい内容です。是非、映像もご覧頂けたらと思います。
製作にあたりご尽力頂いた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

2017年4月6日(木)

桜満開の入卒式

高砂小学校、奥戸小学校の暖かい春の日差しの中行われました、入学・卒業式に出席させて頂きました。

 
 

これからの毎日が、生徒の皆さんの希望溢れる日々となりますようお祈り申し上げます。