葛飾区議会議員向江すみえ
平成28年以前の活動報告

※写真をクリックすると拡大表示されます。(一部写真を除く)

2014年11月24日(月)

平成26年 高砂地区連合合同防災訓練


朝8時半に細田四町目会館に集合し訓練がスタートしました。初めに公園にてスタンドパイプの放水訓練の後、北公園に各町会ごとにあつまりました。
今年の防災訓練は町会で無線機を購入したので、交信の訓練もおこなわれました。


二日前に長野県で震度6弱の地震がありましたので、今年は大勢の皆さんが訓練に参加されました。
私達は、地震が起きたら、高砂北公園にあつまります。北公園は防災公園なので、備蓄倉庫もあり深井戸の水もあるので、声を掛け合い助け合ってたどり着く事が大事です。

玉川危機担当防災部長より3点に渡り確認がありました。
「一つ目は、寝ている時に家具などか倒れてこないように転倒防止、ドアの入り口が塞がれないようにする。二つ目は、普段から声を掛け合う。三つ目は、家族でばらばらになった時の避難場所、待ち合わせ場所を決めておく。」などのお話がありました。

3連休の最終日、町会の役員の皆様をはじめ消防団の皆様、ありがとうございました。


 

 



2014年11月22日(土)

かつしかフードフェスタ2014


22日23日と、新小岩公園にて、区内40店舗が出店して「かつしかフードフェスタ2014」が盛大に開催されました。


今年の初めに大雪のなかでおこなわれたプレイベントは5,000人でしたが、今回は2日間で71000人の集客で大盛況でした。

葛飾区の「食文化」の情報発信を通じて区内商店の活性化や観光資源の創出を目指し、「り・ビジット」をテーマとし、魅力満載の食の祭典!新しい葛飾の発見のイベントでした。

今後も継続して葛飾の良さをに知っていただけるよう、また、大勢の方々に葛飾に来て頂けるよう応援してまいりたいと思います。


2014年11月16日(日)

かつしか子どもの本フォーラム


午前10時より堀切地区センターでおこなわれた、絵本作家 川端 誠さんの「絵本ライブ・絵本とともに旅をして」に参加して来ました。


作者である川端さんの自作の絵本を面白おかしく開きよみをしてくれました。

他にも、学校図書支援委員の皆さんの活動の様子や、葛飾区の図書事業の紹介パネルの展示がありました。

日ごろからの皆さんのボランティア活動に心から感謝いたしますの私も応援させていただきます。


2014年11月15日(土)

現代書道展、ゆめコンサート


葛飾現代書道展に山口代表と行ってまいりました。


今年で第7回の書道展となり、日本書壇でご活躍されている諸先生の中で恥ずかしい限りですが、一年に一度の作品づくりも四回目の挑戦となり、成長の場と捉え出展させて頂いております。


今年は若山牧水の歌
「一心に事をなさんと思い立つ そのたまゆらは たのしきものを」を仮名文字で散らしてかきました。

これからも、葛飾区の「文化芸術」の向上の為に皆様と力を合わせ頑張ってまいりたいと思います。

終了後、代17回ゆめコンサートが同じくシンホニーで行われていましので、山口代表はご挨拶をされ、最後の合唱にも一緒に参加されました。

次回は皆さんの演奏を聴かせていただきたいと思いました。


2014年11月9日(日)

葛飾区総合防災訓練


今日9日は「119番の日」です。15日まで秋の全国火災予防運動が各地で実施されます。
葛飾区でもあいにくの雨模様でしたが、立石・青戸小学校に分かれ総合防災訓練が行われました。


2年前の第1回定例会で提案させて頂いたシェイクアウト訓練(いっせい防災行動訓練)が、新たな訓練メニューとしてはじめて導入されました。

シェイクアウト訓練とは、地震が起きた時の安全行動を取る訓練を放送に従い1分間おこないます。
内容は順に
①姿勢を低くし、しゃがむ。
②体・頭を守る。隠れる。
③揺れが収まるまで待つ。

他にも、人工呼吸・心臓マッサージなどの救命講習やトリアージ(重傷度判定)などを行う医療救助訓練などが行わました。

シェイクアウトの参加目標の1万人を超え、13500人の方が参加されました。


 

 



2014年11月8日(土)

葛飾教育の日
高砂小学校展覧会


体育館で開催されていた作品展にも、保護者や地域の方がたくさん鑑賞されていました。


「大きくなれ わたしたちの手から生まれる 輝く未来」をテーマに掲げられ未来の芸術家の皆さの力作を楽しく観させていただきました。

小中一貫校ならではの高砂中学の生徒の作品も展示してありました。

中央の真っ直ぐに伸びたけやきの全校共同作品は素晴らしかったです。


 

2014年11月8日(土)

細田小学校・展覧会


三年に一度行われる細田小学校の展覧会に行ってきました。


今回の展覧会のテーマは、「輝く才能 はばたく希望」です。

(各学年の写真を撮りたかったのですが‥)2年生の「こびとのおしろ」は、絵の具を紙粘土に混ぜて年生の「シーサー」です。
沖縄では、守り神として祭られているシーサーを、我が家のシーサーとして作ったそうです。

力作ばかりで、創造性溢れる作品を楽しく観させていただきました。



2014年11月6日(木)

わたしと地球の環境展

千葉の友人勧められて、わ東京ベイ幕張ホールで行われている環境展に行って来ました。


最終日だからでしょうか、大勢の人が来場され、一つ一つの展示を丁寧に見学されていたのに驚きました。

「わたしと地球の環境展」は、国連「持続可能な開発のための教育の10年」「生物多様性の10年」を支援してきたそうです。

環境問題を分かりやすく解説してあり、問題解決に向けたさまざまな取り組みが紹介されてありました。

大変勉強になりました。

 

※これまでの活動報告は画面左側のメニュー【これまでの活動報告】からご覧ください。